噂のダブリンにおける部屋探し

今回はダブリンでの部屋探しについてです。

 

 

 

僕の場合、別の記事でも書いたのですが、語学学校で知り合った友達の家を紹介してもらったので、物件探しをしたことはありませんでした。

家賃も希望より安めの月400ユーロ、また立地もシティセンターまで徒歩30分程と悪くない、むしろ好条件な家だと思います。

その友達に感謝しております。

 

 

 

ただこんなケースはほんとに稀だと思います。

 

 

 

ネット上でもよく見受けられるように、ダブリンでの部屋探しは簡単ではないと思います。現地の日本人の方からも、苦労話をよく伺います。

 

 

部屋探しに1、2か月ほど時間がかけても依然として見つけられず、当初のホームステイ先の滞在期間を延長している方や、ひとまず新しい家を見つけたが、1か月程しか滞在できない方などさまざまです。

 

 

部屋探しといっても、ネット上で物件をみつけた後、ビューイングといって日本でいうところの内見に行かなければなりません。それには交通費も必要ですし、時間と労力も当然かかります。複数人が一つの部屋に募集することも当然あり、倍率も高めです。部屋探しがダブリンで生活する上での一つの壁といっても過言ではないでしょう。

次に住む家が見つからなければ、英語の勉強や仕事探しなども落ち着いた精神状態でできませんよね。

 

 

本当に僕は運がよく、実際に部屋探しに苦労したわけではないので具体的なアドバイスは何も言えません。しかし苦労している方たちが口をそろって話すことは、もっと早めに物件探しを始めればよかったということです。

こんなことばかりいうと、ダブリン渡航を考えている人はネガティブな気持ちになってしまうかもしれませんが、同じく周りの方たちが口をそろっていうことがあります。

 

 

それは、諦めなければ必ずみつかるということです。

 

 

やっぱり部屋探しも運とタイミングが大きいのです。大変そうなことばかり書いてしまいましたが、やること自体はそんなに難しいことでもありません。地道に探していけば必ず見つかります。

 

 

また、僕も現在進行中でたくさんのワーホリブロガーさんたちの記事を読んでいます。

そんな中で感じることは、やはりアイルランドはワーホリで行く国の中でも難易度が高い国だということです。

 

 

 

  • 日本人は少ない(他の国に比べてです。街中で見かけることは少なくありません)
  • 仕事探しも日本人であるアドバンテージを活かすことができない
  • ネイティブの話すスピードが速くてなかなか聞き取れない
  • 物価は割と高め
  • まだまだマイナーな国であるため情報が少ない

 

今思いついただけでもこれだけの苦労がでてきます(正直まだ考えれば出てくると思います。もしかしたら別の記事で)

 

 

裏を返せばですね。こんな大変な国で暮らすということは、後の大きな自信につながると思うのです。

1年のアイルランド生活。それをやり遂げられたとしたら、自分に誇りをもっていいと思います。(と自分に言い聞かせてます)

 

 

また、最近常々思うことがあります。

アイルランドで様々な国の友達ができ、その人たちの経験や思うことを話し合う機会も増えてきましたが、やはり日本人は色々な面で甘いということ。(今は詳しく書きませんが)

海外生活での一つのあるあるだと思いますが、他の国の話をきいて、いかに自分が甘ったれているか思い知らされます。

 

 

 

話が逸れましたが、ダブリンでの部屋探しは簡単ではないですが、決して難しいことでもありません。

とにかく、できるだけ早めに取り組むことをおすすめします。